Visual Studio

Microsoft Visual Studio に関する投稿です。

MFC アプリ開発環境構築 Visual Studio 2022 版

Visual Studio 2022 がリリースされました。 visualstudio.microsoft.com 2019 以来のメジャーバージョンアップ。ずっと奇数年リリースでしたが、コロナ禍の影響か 2021 ではなく 2022 になりましたね。 blog.kondoumh.com それでは、レガシーな MFC アプリ…

Visual Studio 2019 for Windows / Mac ダブルリリース

Visual Studio 2019 は Windows 版と macOS 版が同時リリースされました。 visualstudio.microsoft.com for Mac macOS 版からインストールしてみます。以前入れた 2017 Community 版はなぜか起動できなくなってそのまま放置してました。 blog.kondoumh.com …

Visual Studio で C# の REPL - C# Interactive - を使う

Java 10 の JShell 使ってて Java が可愛く思えてきたので、C# にも REPL ないのかなーと見てみたら CSI というのがありました。 C# Interactive Walkthrough · dotnet/roslyn Wiki · GitHub C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Community…

Visual Studio 2017 for Mac Community をインストール - Xamarin.Forms アプリを試す

Visual Studio for Mac の正式リリース版を試してみました。 目次 Community 版が正式リリースされていた インストール Xamarin.Forms アプリの作成 ソリューションの作成 ソリューション構成 Web API との接続 デバッグ 終わりに Community 版が正式リリー…

Visual Studio 20th Anniversary

blog.kondoumh.com Visual Studio 2017 のインストーラは Electron + Riot.js みたいです。Riot 流行るかもですね。 qiita.com 祝 2017 リリース記念ということで、僕と Visual Studio の関わりを 24年前ぐらいから振り返ってみました。 Visual Basic 1.0 93…

Visual Studio 2017 Community をインストール

Visual Studio 2017 がリリースされ、Community / Professional / Enterprise 全てのエディションが利用可能になりました。 Community を VMware Fusion の仮想マシンにインストールしてみました。 インストーラ改善 インストールエクスペリエンスの改善とい…

Visual Studio が macOS に降臨 - Visual Studio for Mac Preview を使ってみる

年末近くになって Microsoft の イベント Connect(); // 2016 で Visual Studio for Mac が発表され、Preview を試せるようになりました。 connectevent.microsoft.com 事前にリークというか MSDN のページに掲載されてしまった*1ので、Connect 自体のインパ…

Windows 10 Home Premium を MacBook Pro 13 Retina Early 2015 BootCamp に移行

Windows 10 を古い MacBook Air にインストールしたのが半年前。 blog.kondoumh.com その後ほとんど稼働してません。 なぜ使わないのか 自宅で MacBook を使う時は外付けキーボードとディスプレイに接続するので、メインの MacBook Pro といちいちつなぎかえ…

Visual C++ 14 (Visual Studio 2015) 更新ファイルがないのに実行のたび毎回リビルドされて困ったら

Visual Studio 2015 Community が利用可能になったので、早速インストールしました。2015 では、C++ や F# がオプション扱いになり、C# / Visual Basic は強制的にインストールされます。ちょっとわかりづらいし、Visual Basic 入れたくないし。Windows 7 に…

Windows 環境のアップデート

Visual Studio 2013 が利用できるようになったので、Windows 8.1 とともに導入。MacBook Air の BootCamp に Windows 8 がひっそりと入っているので久々に起動してストアアプリから更新して、1時間ほどで完了。Visual Studio 2013 のサイトでプラットフォー…

iEdit 2.11 リリース

不具合修正です。前回のリリースで、ホイールボタンのないマウスでもクイックな追加動作ができるように Shift キーを押下しながらの操作を追加しましたが、これが既存の動作を破壊していました。 ツールバーでリンクの種類を選んで追加しても常に矢印なしの…

iEdit 2.10 と 2.01 リリース

昨年秋から久々のリリースです。先日コメント欄で頂いた緊急度の高いバグ修正と共に、その他の細かい修正を反映させてのリリースとなりました。さて、今回どうして2つのバージョンが出ているか?実は開発環境を Visual Studio 2008 から 2012 に移行したとこ…

iEdit 2.00 リリース

Windows 8 RTM がリリースされて動作確認がとれたため、iEdit も正式対応を謳うことにしました。前回のエントリー([id:kondoumh:20120701)で紹介したノードの割り込ませ機能も入っています。 XML/HTML エクスポート機能で出力されるファイルが長らく Shift_J…

Windows Phone 7 Developer Tools をちょっと触ってみました

日本ではまだどのキャリアからも発売の発表がないですが、Windows Phone 7(WP7) というのは、従来の Windows Mobile とは一線を画すスマートフォンのようです。iPhone よりもビジネスユースなどで企業が採用するのではないかと思っています。 昨年 Developer…

Visual Studio 2010 での C++ 標準コンテナ set の仕様変更

ISO C++98 では、set/multiset の要素を変更することが可能でしたが、C++0x では変更不可と決定されました(set の要素はキーなので不変であるはずという理由)。このため、set/multiset の iterator は iterator/const_iterator ともに const_iterator になっ…

Silvelight 3 の新しいフィーチャー

前のエントリーでリンクした MIX09 の What's New In Microsoft Silverlight 3 のビデオをざっと見てみました。結構長いので、いったん全部キャッシュしてから見た方がよいです。 ツール関係 XAP の圧縮率が上がるよ(10-30%) VS2010 ではデザイナーがインタ…

Silverlight 3 beta を導入してみました

数日前にSilverlight 3 betaが出ていたのが気になっていたので、自宅の Windows 7 beta 環境にインストールしてみました。Silverlight 2 の環境がアンインストールされた上で 3.0beta がインストールされます。Silverlight のプロジェクトを作成すると、デフ…

PDC2008のセッションビデオ

Microsoftが次世代の開発基盤をお披露目するPDC(Professional Developers Conference)のビデオが公開されています。4日分もあるので全部見るヒマはありませんが、興味のあるやつだけ、チラ見しました。Windows 7やVS2010の一般的な内容はパス。ビデオ閲覧に…

SQL Server Express 2008 アップグレード完了

2008へのアップグレード完了しました。SQL Server® 2008 Express with Tools というSQL Server Management Studio Basic 付きのインストーラーを使用しました。前回は2005削除してから、2008を新規インストールしたのですが、今回は、2000/2005からのアップ…

SQL Server Express MDFファイルのアタッチに失敗 → 解消

トラブル解消メモです。Visual Studio 2008 Professional SP1 とSQL Server 2005 Express で ASP.NETアプリを開発しています。App_DataフォルダーにMDFファイルを置いてアタッチして使っています。インスタンスは .\SQLEXPRESSにしています。 今日、SQL Serv…

Windowsのインストールはもうこりごり

会社支給のLet's note CF-Y5で Visual Studio 2008 Professional をベータ⇒トライアル版⇒RTM版と使ってきました。一度Silverlight 2.0 SDK ベータ版をインストールしようとしたら、インストーラーがバグって、延々とディスクアクセスしっぱなしになり、ロー…

シーケンシャルな?ショートカットキー

VS2008には、Ctrl+K で始まるシーケンシャルなショートカットキーが定義されていて、ソースコードの編集でちょっと作業効率があがります。メニューから行く場合は、「編集」⇒「詳細」のサブメニューにあります。 Ctrl+K, Ctrl+D : ドキュメントのフォーマッ…

VS2008の各エディション比較

MSDNに詳細な比較ページがありました。VS2008 Standard EditionはMSDNサブスクリプションが付かない店頭売り専用のパッケージです。 Amazonでは、\27,000ぐらいで買えますVisual Studio 2008 Standard Editionメディア: CD-ROM購入: 7人 クリック: 40回この…

Visual Studio 2008 でのC++/MFC

VS2008をbeta2(Japanese)⇒RTM(English trial)と試しています。 Platform SDKはどこ? VS2005までは、Windows開発用に、Platform SDKが提供されていましたが、 これが、Microsoft Windows SDK v6.0A という名前に変更されています。インストール先が、\Progra…

HTMLエディタとFirebug

Dreamweaver MX 2004をアップデートするお金がないMH HOMEのメンテナンスだけに買うには高すぎ)ので、代わりのエディタを物色してました。 Netscape Composerから発展したNvuとか、そのバグフィクス版KompoZer、EclipseベースのAptanaを試したりしました。Ko…

Visual Studio 2005 Service Pack1を入れてみた

昨年12月にリリースされてました。ダウンロードすると400MBを超えるサイズ。リリースノートを読むといろいろ怖いことが書いてありましたが、おもむろにインストールすることに。このリリースノートは導入に関するトラブルシュート方法が主で、SP1での機能追…

『Visual C++ 2005でMFCアプリ』の使い勝手

VC++ 6.0をアンインストールしてVC++ 2005にスイッチしたわけですが、MFCを使った開発はやりにくくなってます。 イベントハンドラの登録がやりにくい ClassWizardがなくなって、リソースエディタやプロパティ画面から追加するようになったが、いずれの方法も…

XGAでも作業できてしまう?

メイリオの導入に伴って、Microsoft PowerToysのClearType Tuning(コントロールパネルアプレット)をインストールしてClearTypeをOnにしたのですが、既存のフォントがアンチエイリアス処理されるようになり、EAのダイアグラムを60%とかに縮小したときにもモデ…

Visual C++ 6.0 ⇒ Visual C++ 2005 へのプロジェクトの移行

@ITで川俣 晶さんが、「いままたC++が熱い!「C++/CLI」として大進化したVisual C++ 2005」という記事を書いておられました。去年の夏の記事なんですね。見落としてました。業務でC++を使うこともめっきり少なくなりました。C++/CLIとか手を出してもよいかも…

Visual Studio 2005

MSDNサブスクライバダウンロードからダウンロードできるようになっていたので、早速DVDのISOイメージをダウンロードしてインストールDVDを作成しX40に導入してみた。導入したのは Professional Edition.net 2003のように Prerequisites CDが別になっていたり…