Visual Studio 2017 Community をインストール

Visual Studio 2017 がリリースされ、Community / Professional / Enterprise 全てのエディションが利用可能になりました。

Community を VMware Fusion の仮想マシンにインストールしてみました。

インストーラ改善

インストールエクスペリエンスの改善ということで、必要な機能だけを素早くインストールできるようインストーラーが刷新されました。

ワークロードが、

  • ユニバーサル Windows プラットフォーム開発
  • .NET デスクトップ開発
  • C++ によるデスクトップ開発
  • ASP.NET と Web 開発

などの単位で分類されており、必要なものだけを選択して導入できるようになっています。

f:id:kondoumh:20170308060833p:plain

ひとまず上の4つをインストールしたら30分もかからずに導入が完了しました。

なお、ワークロードやコンポーネントを追加したい場合、新規プロジェクト作成ダイアログで「探しているものが見つからない場合 : Visual Studio インストーラーを開く」というリンクからインストーラーを起動できます。

f:id:kondoumh:20170308062036p:plain

MFC 開発環境のセットアップ

MFC アプリは、「C++ によるデスクトップ開発」を選択するだけではビルドできませんでした。

インストーラの「個別のコンポーネント」タブで、

  • MFC と ATL のサポート (X86 と X64)
  • Windows 8.1 SDK
  • Windows Universal CRT SDK
  • 標準ライブラリモジュール

を追加でチェックして導入する必要がありました。

f:id:kondoumh:20170308061758p:plain

f:id:kondoumh:20170308061815p:plain

Xamarin 開発環境

Xamarin の開発をするには、28GB 程度のディスク容量が必要です。Android エミュレータが 20GB 近くを占めている模様。

f:id:kondoumh:20170308061915p:plain

仮想マシンのディスク容量は 60GB にしてたので、Xamarin 開発環境を整えるには、増やす必要があります。Visual Studio for Mac (元 Xamarin Studio) の方が良さげな印象があるので、macOS ユーザーは for Mac の Community 版相当を待った方が良いかもしれません。

blog.kondoumh.com

[追記] Visual Studio の歴史を振り返ってみました。

blog.kondoumh.com