Netlify で定期的に JSON をジェネレートして通知する

PWA のデプロイに利用した Netlfy。 blog.kondoumh.com JSON を生成するプログラムをデプロイすれば JSON を置いて定期更新する用途にも使えるということで、Tumblr API で取得したデータから JSON を生成するだけの Node.js アプリを書いて Netlify にデプ…

Windows Terminal (Preview) を試す

Windows Terminal の Preview が Microsoft Store に出ているというので見に行きました。 確かに出てましたが、Windows 10 バージョンが 1803 のため動作要件を満たしてません。 とりあえず Windows Update を地道にしてたら May 2019 Update 1903 がロール…

AWS での作業用に Cloud9 を活用する

GCP には Cloud Shell という Web ベースのターミナルが使えるので、ちょっと作業したい時ブラウザだけで完結できます。 cloud.google.com AWS には 標準で使える ターミナルはありません。そのため、AWS CLI をローカルマシンにインストールして(そのため P…

Kubernetes ベースの機械学習基盤 Kubeflow をラップトップにデプロイする

機械学習を業務に適用するには、データの収集、機械学習モデルの作成、機械学習モデルを利用する API 開発、API を利用するアプリ開発、プロダクションへの適用、運用時の経年変化によるモデルの修正 といったプロセスで進めることになります。 Kubeflow は…

Windows ラップトップをメイン環境に (MacBook Pro はサーバーに)

最近仕事で使うようになった Kubernetes 自宅でも触ってます。AWS や GCP 以外の検証環境としては発売から4年以上経つ MacBook Pro 13 2015 (16GB RAM / Core i7) が唯一戦えるマシンになっていて Minikube (Virtual Box を利用) や Docker for Desktop の K…

Netlify と PWA で JAMstack を目指す

静的サイトをホスティングできる Netlify 流行ってます。Git リポジトリを指定するだけでビルド・デプロイでき、CDN でリソースをキャッシュしてくれるので、PWA のホスティングにも向いています。 PWA を作る方法は色々とありますが Vue CLI で簡単にプロジ…

Electron WebView のデバッグで DevTools を使う

Electron での開発で自分で作ったアセット (HTML / JavaScript / CSS) を WebView で表示することはあまりないと思いますが、アプリの構造上 WebView を使う必要がある場合、困るのは Main Wndow 用の DevTools では WebView コンテンツの JavaScript デバッ…