VS Code の Remote Development (Preview) を体験

VS Code 1.35.0 から Remote Development Extension (Preview) が使えるようになりました。 marketplace.visualstudio.com ちなみに、このバージョンから VS Code は Stable と Insider という2つのリリースを出すことになり、それぞれのアイコンもリニュー…

野良 Scrapbox アプリ - ページ一覧の自動リフレッシュ

Scrapbox Electron アプリのページ一覧画面。 社内 Scrapbox は頻繁に更新されるため、手動で画面をリフレッシュするのが面倒でした。社内プロジェクトはピン留めしたページが多いので手でスクロールするのも面倒。 そこで、ページ一覧画面がアクティブにな…

Magic Keyboard を再び iPad のコンパニオンに

MacBook Pro で Kubernetes 動かしてた時は Let's note を作業マシンにしてましが、その後 Kubernetes の検証環境を AWS / GCP に移して MacBook Pro に戻りました。Let's note に繋いで使っていた HHKB と Windows 用エルゴノミックマウスは MacBook Pro で…

Netlify で定期的に JSON をジェネレートして通知する

PWA のデプロイに利用した Netlfy。 blog.kondoumh.com JSON を生成するプログラムをデプロイすれば JSON を置いて定期更新する用途にも使えるということで、Tumblr API で取得したデータから JSON を生成するだけの Node.js アプリを書いて Netlify にデプ…

Windows Terminal (Preview) を試す

Windows Terminal の Preview が Microsoft Store に出ているというので見に行きました。 確かに出てましたが、Windows 10 バージョンが 1803 のため動作要件を満たしてません。 とりあえず Windows Update を地道にしてたら May 2019 Update 1903 がロール…

AWS での作業用に Cloud9 を活用する

GCP には Cloud Shell という Web ベースのターミナルが使えるので、ちょっと作業したい時ブラウザだけで完結できます。 cloud.google.com AWS には 標準で使える ターミナルはありません。そのため、AWS CLI をローカルマシンにインストールして(そのため P…

Kubernetes ベースの機械学習基盤 Kubeflow をラップトップにデプロイする

機械学習を業務に適用するには、データの収集、機械学習モデルの作成、機械学習モデルを利用する API 開発、API を利用するアプリ開発、プロダクションへの適用、運用時の経年変化によるモデルの修正 といったプロセスで進めることになります。 Kubeflow は…