2年前にドスパラで購入した自宅マシンが急に起動しなくなりました。CMOSの初期化をしてもダメなので、マザーボードが逝っちゃったと判断しました。スペックに特に不満はなかったのでCPUやメモリーは今のを利用できるように、Core2 ベースで DDR2 メモリー対応の Micro-ATX マザーを買ってくることにしました。
ビックカメラで見ると、ASUS P5QPL-AM というのが安くてビデオもオンボードで載ってるのでこれにしました。

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 M-ATX P5QPL-AM
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2009/08/10
- メディア: Personal Computers
- 購入: 1人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
もともと GeForce 8400GS が刺さってたのは外して、オンボードのGPUを使うことにしました。ビデオカードのファンが無くなった分静かになりました(ビデオのベンチマークはちょっと下がりましたが)。
SDなどのカードリーダーがフロントパネルにあり便利だったのですが、うまく設定できてなくて使えなくなったので、USBタイプのリーダーで代用することにしました。