2023 ふりかえり

Job

引き続きアーキテクチャ検討・アプリ基盤開発のプロジェクトに参加しています(3年目に入りました)。バックエンド系の開発で主に Java で Spring Boot のコード書いてました。Apache Kafka をかなり使っていました。

会社のグループリーダー業務とテックサイト運営も継続しています。

Personal Development

今年も保守中心で新規なものはありませんでした。会社のテックサイト記事のネタのため、フロントエンド系のサンプルコードを書くことが多かったです。

Writing

会社のテックサイトに記事を49本書いたようです。100本を超えて115本になりました。投稿ペースはちょっと落ちています。

developer.mamezou-tech.com

執筆者が徐々に増えて、それに応じて記事のカテゴリーも増えていってるので嬉しいかぎりです。

Books

元同僚の江川崇さんが翻訳された「機械学習システムデザイン」の翻訳レビューに参加させていただきました。機械学習システムを開発・運用する実務者向けの非常に素晴らしい本でした。翻訳って大変な作業なんだなあというのがよくわかりました。

www.oreilly.co.jp

Gadgets

M2 MacBook Pro 14 2023

プロジェクト用の MacBook が M2 Max / 64GB RAM になりました。至高の MacBook Pro 非常に快適です。

scrapbox.io

Google Pixel Buds Pro

1月に Pixel Buds Pro 書いました。ノイキャンが優秀でマルチポイントが便利です。いくつか持っているワイヤレスイヤホンは駆逐されました。

scrapbox.io

Software and Services

ChatGPT

これは今年躍進したサービスなんですね。そうは思えないほどずいぶん長く使っている気がします。現時点では AI にプログラマの仕事奪われるというより、作業上のよき相談相手になってくれている印象です。特にリモートでのお一人様プロジェクトでは同僚に聞くということも気軽にできないので以下のような用途で使っています。もちろん作話などもあるため裏取りは必要ですが。

  • ライブラリやフレームワークの機能や使用方法を教えてもらう
  • 実装したいことをあまり知らないフレームワークでどう書くか教えてもらう
  • コードレビューしてもらう

まだライトユーザーですが十分役立ってくれている感じです。Google の Bard さんも併用してますが現時点では作業のパートナーとしては ChatGPT さんの方が有能な感じです。

GitHub Copilot

課金して VS Code で使っています。これも今年から使い始めたと思えないほど長く使ってる気がします。ペアプロの相手として助けてもらってる感じ。コード新規作成時やリファクタリング時のスピードアップがすごいです。

github.com

GitHub (Cloud)

GitHub Actions や Projects に関しては、春頃までは機能追加が多かった印象ですが、最近はセキュリティ系のアップデートが中心になってきており、サービスとして成熟期に到達している印象です。

Code Search については便利に使っています。

developer.mamezou-tech.com

Deno

会社テックサイトに Deno の記事をけっこう書きました。

developer.mamezou-tech.com

会社テックサイトの SSG は Eleventy から Lume になりました。Deno さえ入っていればパッケージとか気にする必要がないし、開発サーバーでのプレビューもちゃんとしてるので執筆体験がさらに向上しました。

lume.land

先日まで実施してたアドベントカレンダーの時、カレンダーコンポーネントを作るためちょっと preact に入門しました。

developer.mamezou-tech.com

来年はさらに Deno が流行るといいですね。

IFTTT

会社テックサイトと X(旧 Twitter)、Slack の連携に利用しています。Pro に課金してます。X の API 有料化前は SocialDog 使ってました。時々 X の仕様変更でアプレットが動かなくなったりしますが、手直ししつつ運用できています。

ifttt.com

OrbStack

Mac 専用の VM / コンテナ環境です。軽量なので常駐してても問題ありません。Docker Desktop は不要になりました。

orbstack.dev

記事も2本書いてました。

developer.mamezou-tech.com

developer.mamezou-tech.com

Bluesky

X の動向が不透明なので、知り合いの方から頂いた招待コードでアカウント作りました。

bsky.app

ちょいちょい投稿しています。X に比べるとしずかなインターネットって感じです。X と UI は酷似しているので戸惑うことはありません。先日、非ユーザーに対しても内容がパブリックになりロゴが🦋になりました。

Discord

翻訳レビューの関連で使い始めました。Deno のチャンネルもあって、最近の OSS コミュニティでよく使われてる感じですね。

discord.com

ドラクエウォーク

今年もやってました。メガモンをソロ討伐できるようになってきました。

さいごに

ふりかえりブログ始めて10年経ちました。10年前のを読むとやはり隔世の感がありますね。

blog.kondoumh.com

来年もマイペースでやっていきます。