2009-01-01から1年間の記事一覧

BI記事第2弾公開です。

豆蔵ソフト工学ラボでBI入門記事第2回を公開しました。前の記事は4月に書いたのですが、忙しさにかまけてもう12月になってしまいました。 今回は、OLAPの基礎概念の解説です。Excelのピボットで販売データの分析するというシナリオで「スライシング」、「ダ…

アーリーアクセス版を公開しました

今回は、UI の化粧直しが中心です。 Windows 95 の時代に Visual C++ のプロジェクトを作ったため、Unicode ビルドしてませんでした。 Unicode ビルドでないと XP のビジュアルスタイル(というのかな?)が適用できず、ダイアログなどが、古くさい感じでした…

御礼

投票して下さった皆様 ありがとうございました。おかげさまで Vector Award 2009年10月05日週 文書作成・印刷部門 で10位に入りました。これを励みにまた続けていきたいと思います。最近、NScripter というテキストベースのゲームのスクリプトエンジン用のス…

Vector Award 2009 にエントリーしてます

Vector の20周年記念で開催されている Vector Award 2009 に iEdit をエントリーしてます。「文書作成・印刷部門」に登録しています。 iEdit ユーザーの皆様、このブログのサイドバーに投票用のバナーを設置しましたので、よろしければ2クリックほどして投票…

DropBox の iPhone クライアントを使ってみました。

App Storeに 申請されたというニュースから、審査にかなり時間がかかっていたようですが、本日公開されてましたので、さっそく使ってみました。 My Dropbox フォルダーで管理されている Office ドキュメントや PDF ファイルは普通に閲覧できます。 残念なが…

窓の杜のソフトライブラリに収録されました。

本日から窓の杜のソフトライブラリ9月版の オフィス > アイデアプロセッサー のカテゴリーに iEdit が収録されています。 ベクター社が運営する同様のサイトVectorとの違いは、ソフトの数を少数に絞り込み、詳しく解説している点である。 窓の杜 - Wikipedia

iEdit1.92 リリース

ひとつ致命的なバグを修正しました(ファイルの整合性が壊れるレベル)。 ↓ この機能を使うときの不具合です。 http://d.hatena.ne.jp/kondoumh/20070614/p1 モード設定ががややこしいので、それほど利用頻度が高い機能ではないと思いますが、私自身はよく使う…

窓の杜効果

27日に窓の杜で紹介記事が掲載されて、Google Analytics のグラフが急上昇・・。

MacBook 購入 iPhone デベロッパーへの道

Mac

iPhone 買ったら、やっぱりアプリが作りたくなり、ちょうどノートパソコンも欲しかったので買ってしまいました MacBook。Air とか Pro も迷ったのですが、やはりコストパフォーマンスが断然よいということ で ポリカーボネートの白に。Apple Store でディス…

iEdit for Silverlight を Silverlight 3対応 その2 〜 Out of Browser を試す

Silverlight 3 では、Google Chrome の アプリケーションショートカットのようにデスクトップアプリとして Silverlight アプリを使える Out of Browser Support (アウトオブブラウザー)機能が提供されています。オフライン環境でも一時的にローカルにデータ…

iEdit for Silverlight を Silverlight 3対応 〜 GPU Acceleration を試す

Silverlight 3 が正式リリースされたので、iEdit for Silverlight も対応してみました・・・と言っても、 beta 版が出たときにやった対応とほとんど同じで、それ以外は GPU Acceleration オプションを有効にしてみたというぐらいです。 EnableGPUAcceleratio…

Visual Studio 2010 での C++ 標準コンテナ set の仕様変更

ISO C++98 では、set/multiset の要素を変更することが可能でしたが、C++0x では変更不可と決定されました(set の要素はキーなので不変であるはずという理由)。このため、set/multiset の iterator は iterator/const_iterator ともに const_iterator になっ…

Chrome 2.0 の User Scripts 対応で AutoPagerize が使えるように

先日バージョンアップされた Google Chrome ですが、Greasemonkey 相当の機能が実装され、User Scripts の動作が可能になっています。Chrome 起動用のショートカットで --enable-user-scripts オプションを指定することでUser Scripts が有効になります。Gre…

VirtualBox 2.2.2 + Ubuntu 9.04 で3Dアクセラレーションが有効に

VirtualBox はここ最近 Linux デスクトップの3Dアクセラレーション対応に力を入れてるようです。最新の2.2.2と Ubuntu 9.04の組み合わせを試してみました。VirtualBoxの仮想マシン設定で ビデオメモリー:128MB(最大値) 3Dアクセラレーション:有効 にしてVBox…

SODECに参加します

Job

明日から3日間、ビッグサイトで開催されるソフトウェア開発環境展でPR活動をすることになりました。我が社はコンサル系なので、自社製開発ツールのデモなどはありませんが、私の担当箇所では一部 Silverlight を使ってソフトウェアエンジニアリングに関する…

iEdit1.91 リリース

今回はバグ修正のみです。http://d.hatena.ne.jp/kondoumh/20090303#c1241964333のコメントで報告していただいた不具合への対応です。 リンクビュー(MFC の CListCtrl クラス)のアイテムのテキストは、デフォルトで260バイトまでという制限があるのを初めて…

iEdit 1.90 リリースしました

主な改訂ポイント HTMLエクスポート機能の強化 HTMLにネットワークビューの情報を出力できるようになりました。最近のリリースでSVGやPNGの出力機能を実装したことでネットワークビューの図もクリッカブルマップとして出力可能になったため、生成するHTMLに…

豆蔵ソフト工学ラボでBIついての記事を連載開始しました

豆蔵のソフト工学ラボで、BI(Business Intelligence)についての連載記事を始めました。 業務アプリ開発者・情シス部員のためのBI入門 表題通り、ターゲットは情報システム部門の人や業務アプリ開発者を想定しています。初回は、 BI概説〜Google Analyticsを…

iPhoneにスイッチ

4月からSoftBankユーザー向けのキャンペーンが始まったので地元ショップに機種変に行きました。911T の2年契約が終わったと思ってたのですが、あと2ヶ月残ってました。3ヶ月目から支払い発生みたいな感じだったようですっかり忘れてました。キャンペーンは5…

Silvelight 3 の新しいフィーチャー

前のエントリーでリンクした MIX09 の What's New In Microsoft Silverlight 3 のビデオをざっと見てみました。結構長いので、いったん全部キャッシュしてから見た方がよいです。 ツール関係 XAP の圧縮率が上がるよ(10-30%) VS2010 ではデザイナーがインタ…

Silverlight 3 beta を導入してみました

数日前にSilverlight 3 betaが出ていたのが気になっていたので、自宅の Windows 7 beta 環境にインストールしてみました。Silverlight 2 の環境がアンインストールされた上で 3.0beta がインストールされます。Silverlight のプロジェクトを作成すると、デフ…

アクセスが急増

昨日 iEdit ページのアクセスが急増していたので、リファラーをたどったら日系BPで米光さんの「プロジェクト推進のためのフレームワーク作り」という記事で紹介していただいてました。「プロジェクトマトリクス」を作成するツールとしてiEditを使用しておら…

iEdit 1.83 リリースしました

EMF/PNGファイルへの出力機能 ノードのラベルにマージン(余白)を設定する機能 を追加しました。 画像ファイルへの出力は、今までなぜ提供していなかったのかという感じです。 メタファイルサイズ調整について EMFへの出力について、環境によってはイメージサ…

最近のSVG事情

iEdit の SVG 機能を強化したきっかけは、Firefox や Chromeが SVG 対応しており手軽に SVG 表示できることを知ったからでした。 これまでは生成する SVG ファイルにSVGの名前空間(xmlns)を埋め込んでいなかったので、Adobe SVG Viewerでしか表示できてませ…

iEdit 1.82 リリースしました

月に3回もリリースするとは新記録かも。今回は単機能で SVG エクスポート機能の強化です。 生成される SVG 版ダイアグラムの再現度がアップしました(ノード名の折り返しや右寄せ・左寄せなどに対応、UMLライクなリンク関連端の描画にも対応)。 Firefox, Chro…

iEdit 1.81リリースしました

今回は不具合修正のみです。

iEdit1.80リリースしました

ずっとアーリーアクセスのまま放置していたので、リリースすることにしました。アーリーアクセス版からさらに修正しております*1。最近自宅PCにVistaを入れたのでようやくUACに対応しなければいけないことに気づき、ファイルタイプのレジストリー登録まわり…

情報力

iEditのことが書かれていると知ったので買ってみました。情報力作者: 橋本大也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/01/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 84回この商品を含むブログ (19件) を見る著者の橋本さんは、昔blogでiEditにつ…

Tech Days 2009に参加してました

マイクロソフト主催 Tech Days 2009 に参加。2日間、パシフィコ横浜にいました。パートナーズ テクノロジーショーケースというポスター展示の説明係だったのですが、合間にいくつかセッションを聴講できてとても参考になりました。おおざっぱに言って1日目は…

HDD増設とWindows 7 beta

PCをリプレースしたのですが、Windows XPを選んでしまったため、VistaのAeroが見れないのが残念でした。Windows 7のbetaテストが始まったのでダウンロードしてVirtualBoxにインストールしてみたのですが、VirutalBoxだとGUIはソフトウェアレンダリングなので…