Magic Trackpad 2 にアップグレード

2 が気になっていた

最近になって今更ながら Magic Trackpad 2 が気になってました。Magic Keyboard との相性がよくなっているはずで、使い勝手を試したくなったから*1

ちなみに以前、指が痛いという理由で Magic Keyboard を iPad の周辺機器扱いしてましたが、最近はまた Magic Keyboard を MacBook Pro にペアリングしてメインで使っています。

blog.kondoumh.com

買ってきた

ということで買ってきました。Trackpad 2 は ¥12,800 と旧モデルと比べてかなり高くなっていてます。Kensington のトラックボール等の高級こだわりインプットデバイスと同一価格帯です。

開封するまで知らなかったのですが、値段だけでなくサイズも旧モデル (写真右) を大きく上回っています。

f:id:kondoumh:20161123091245j:plain

色が真っ白になっているのもリニューアル感があります。感圧タッチになり可動部がなくなったことも薄さに貢献している感じです。感圧タッチのおかげでクリックがパッドの上の方でもできて、テキスト選択がしやすくなり MacBook Pro の Trackpad と同等の操作ができるようになりました。Magic Keyboard と同様に Ligntning でペアリングが一瞬で完了し充電も可能。もう旧モデルとは別製品と言ってよいでしょう。

MacBook 的レイアウトの使用感

薄くなったので、これがやりやすくなりました。

f:id:kondoumh:20161123103402j:plain

blog.kondoumh.com

旧モデルでは (Wireless Keyboard とともに) 電池格納部の出っ張りが存在するおかげで凸凹してましたが、Magic Keyboard と Magic Trackpad 2 の組み合わせだと、キーボードが水平に近くなり、MacBook で入力している使っている感じにより近づいた感があります。

パームリジェクションが欲しい

かなりよくなったのですが、手のひらがパッドにタップっぽく触れるとタップになってしてしまい、テキスト入力で惨事が起こってしまうのが相変わらずストレスです*2。システム環境設定で、「タップでクリック」をオフにすると防げはするのですが。

f:id:kondoumh:20161123114740p:plain

「タップでクリック」を使えないとそれはそれでストレスなので*3、テキストは手のひらが触れないように両腕を極力広げてタイプするようにしています。

iPad Pro の Pencil のようなパームリジェクションが実装されるとよいのですが指と手のひらの識別は難しいのかな。次善策としてパッドにスイートスポットを設定できるようにすることも考えられますが、そのソリューションはデザイン的には負けた感があるのでやらなさそうですね。この問題は Trackpad が巨大化した 最新の MacBook Pro でも同じかもしれません。

まとめ

ということで ますます macOS に最適化した入力環境を整えてしまいました*4

*1:旧モデルは使わなくなってしまい Magic Mouse に回帰してました

*2:パッドの上に手のひらを置き続けている分には問題ありません

*3:Magic Mouse でも BetterTouchTool でタップでクリック設定にしてますし

*4:たまに Windows を BootCamp で使うとかなりストレスになります