ThinkPad TrackPoint Keyboard II 購入

今年初めに ThinkPad TrackPoint Keyboard のワイヤレス専用版がリニューアルされ Bluetooth に加えてワイヤレス USB 接続をサポートしました。そして先月 JP 版が発売になりました。

www.lenovo.com

昔 ThinkPad やスペースセーバーキーボードのユーザだったというのもあるのですが、ちょうど自宅でテレワーク用の端末と MacBook Pro で HHKB と Magic Keyboard の2台を取り替えて使ってるのが煩雑だったので、1台に統合できるならということで買ってみました。もちろん JP 配列です。

ThinkPad のキーボードらしくキートップの下側に R が入ってます。近年のモデルにあるタッチパッドも省かれているためコンパクトです。クリックボタンの左右がちょっとしたパームレストにもなります。

f:id:kondoumh:20200605083509j:plain

上部側面に Bluteooth - ワイヤレスの切り替えスイッチ、Windows と Android の切り替えスイッチ、充電用の USB-C ポート、ワイヤレスのドングル格納ソケットが配置されています。電源スイッチは右側面にあります。チルトスタンドは使った方が打ちやすい気がします。

f:id:kondoumh:20200605084818j:plain

軽量薄型キーボードとしてはストロークもそれなりにあって打ちやすいです。慣れれば Magic Keyboard よりいいかなと。

キー配列はコンパクトな JP キーボードとしてはまあ標準的です。Windows ではたまに使う Home と End がファンクションキーの並びにあるのはよいと思いました。しかし、右 Alt と Ctrl の間にねじ込まれている PrtSc は使わないので省いてピッチを広げて欲しかったですね。さらに PgUp/PgDn が左右カーソルキーのすぐ上に配置されているため、誤タイプでページングしてしまいびっくりします。ほぼ使わないので Fn のコンビネーションでいいと思いました。後述のようにリマップツールでカーソルキーにマッピングしちゃいました。

TrackPoint は専用のドライバーソフトウェアを導入しなくても Windwos / macOS 共に動作しました。ThinkPad X40 を使ってた頃はドームタイプのキャップを沢山ストックしてたりしましたが、今時は TrackPoint だけで頑張るのはつらいのでマウスや Trackpad と併用します。ホームポジションのままカーソルを動かせるのはやはりいいですね。

macOS では Karabiner-Elements でキーリマップしました。

HHKB でも使ってるやつです。

blog.kondoumh.com

Windows キーボードの共通設定。

f:id:kondoumh:20200607181302p:plain

TrackPoint Keyboard 固有の設定。

f:id:kondoumh:20200607181325p:plain

Windows では KeySwap を使いました。

KeySwap for XPの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

かなり昔からあるレジストリ変更してキーマップを変えてしまうツールです。

f:id:kondoumh:20200607141657p:plain

もうちょいモダンなツールないかなとは思うのですが。

ともあれ、打ちやすいコンパクトキーボード1個で環境を切り替えられるようになったので満足しています。